最近、1と0が詰まりすぎ広告大杉。
▼ページ最下部
001   2011/10/05(水) 21:01:34 ID:H/126kT1aI   
 
細かいけどなんか吐き出すと 
 スッキリしました。
 返信する
 
 
002   2011/10/05(水) 21:53:43 ID:JegK5wFiY2    
 
003   2011/10/08(土) 19:35:45 ID:qc3KOqVE7c    
見出しで使う書体で数字かっこよく決まる書体教えて下さい
 返信する
 
 
004   2011/10/11(火) 13:45:28 ID:xRERb1Y5JI    
 
005   2011/10/16(日) 12:46:26 ID:0zRsxfmq/U    
 
006   2011/10/17(月) 23:52:45 ID:VNIS0HCiiY    
>>4  和文書体ではどうしてますか? 
 和文+ヘルベチカとかわざわざやるしかないのかな?
 返信する
 
 
007   2011/10/19(水) 23:53:44 ID:TnIeCZI6i.    
 
008   2011/11/03(木) 00:33:09 ID:aBwBrDrr0U    
>>7  勉強になりました。ありがとう。 
 オールド・フェイスとかモダン・フェイスとかの分類しらなかったorz
 返信する
 
 
009   2012/10/09(火) 12:44:44 ID:g8ceLzgYUo    

これは信濃毎日新聞の一面の見出し。 
 「2000」が重なっていて見にくい(醜い)こと極まりない。 
 この新聞はいつも3桁以上の数字はくっついてしまっている。   
 品質の悪い印刷、あるいは繰り返されたコピーなどで小さな文字がつぶれて、 
 このような現象が起こることはままある。 
 だが、新聞の見出しでこれはないよね。
 返信する
 
 
010   2012/11/17(土) 16:58:48 ID:rmpB6tzAgg    
 
011   2012/11/21(水) 12:50:09 ID:gXpabmQcjY    
記者と編集人が漢数字に慣れてないんだと思う
 返信する
 
 
012   2012/11/21(水) 20:50:33 ID:w5VElZ0XsM    
モリサワの書体、とくにかな類はカーニングしないと不細工
 返信する
 
 
013   2012/11/22(木) 03:05:37 ID:GHvWr3zn8o    
新聞業界はわかんないけど、広告の一般常識で言えば 
   「報酬一件二千円」と書くより1文字分短く抑えられるから 
 見出し全体のQ数をあげられると言う事ではないかな?   
 大見出しのQが下がれば、隣の「愛知県警が」とのバランスにメリハリがなくなるとか。     
 文字板でこんなこと言うのは釈迦に説法かもしれないけど。
 返信する
 
 
014   2012/12/06(木) 00:04:14 ID:.8EIKRs.K.    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:14 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
文字掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:最近、1と0が詰まりすぎ広告大杉。
 
レス投稿